成果物
マンスリーのみ
90°
4級
5級×2?
スメアなしの4級むりじゃった…

100°
4級一撃
2級10撃くらい(笑)
3級…これはおかしいむり

レンタルシューズのフラストレーションやばい
スプラトゥーン現在(チャージャー)
しばらくモンハンしてたら嫁にもっと付き合えと言われたので戻ってきました。

変わらずチャージャー担ぎましたが、久しぶり過ぎてやはりエイム弱者になってたのでS60からAプラ突き抜け、A50までノンストップで落ちました。(笑)
あといつの間にか彼女がリッター担いでてわらたw
そんなこんなでガチとかタッグとかを連戦してたらそこそこ戻るものです、なんとかS30まで復帰しました。

でもやっぱまだ近接戦闘のカンだけは戻らないですね、まじで当たんない当たんない(笑)
ここ戻さないとマサバ大海峡とヒラメが丘団地がきついのでやりこみですねー。

ただしガチほこはまだやりません!


キャンパスボード

2015年11月11日 趣味
キャンパスボード
ひざ治んないので足使えないから、登るのやめてキャンパスボードやります。
足使えないと5級でもつらいっす。
画像は拾ってきたヤツ。

今の目標メニュー
①ラダー 1-3-5-7-9レスト1分 ⇒×2セット セット間休憩1分
②ラダー 1-4-6-9レスト4分 ⇒×4セット セット間休憩1分
③ラダー 1-4-7レスト4分 ⇒×6セット セット間休憩2分
④タッチーズ 1-4-1-4-1-4-1-4-1(同じ手2回ずつ)レスト4分 ⇒セット間休憩3分

昨日アップだけやってトライしたところ、まあー②の2セット目で投了ですよ、、、。
体力的に③が全くできる気がしなかったので④にとんでやってみたら、割と頑張れた。ただし左手出すの無理。
週1回を維持して続けてみます。

キャンぱよりそのあとやったペグボードのせいで筋肉痛やばい

B-Pumpよこはま

2015年8月25日 趣味
ひたすら1人で110°壁

三級と四級1個ずつのざこ(笑)
前腕鍛えるんや…
ガチ勢のよくわからん血管とか筋肉わしも欲しいんや…

Twall錦糸町

2015年8月14日 趣味
7時間耐久クライミング

できたのは
ボルダー月課題
100°2-4級

宿題は1階110°?4級
2階12-13

トップロープ
できたのは5.5-5.9

宿題
5.10cができんかっただと…
どれっじで出て3-0

貧しくて、サイドボード難民で、9枚しか用意できませんでした。
ナインは精一杯頑張ったと思います。

デスタク2-0
ミラクル2-1
Bug2-1

墓地に感謝、墓地に感謝

島に顔射アニキは0-3だった

スプラトゥーン

2015年7月4日 趣味
スプラトゥーン
どうも。パブロ松本です。(挨拶

イカちゃんかわいい。
発売から2ヶ月、買って1ヶ月たち、どん兵衛フェスも終わりましたが飽きるどころか、さらにルールも更新ガチヤグラ追加で、各ブキの色味も理解して楽しく扱えるようになって参った。

最近はガチではチャージャーもしくはスイーパー系の射程長めのシューター。ウデマエはBをウロチョロ。
ナワバリではパブロ松本一択です(挨拶
ボルダリングで鍛えた前腕でパッドのZRをぶち壊す勢いで連打してます。

画像は最近使ってるフークー。
キャップかわいいのでキャップに的を絞った厳選ですす。サブインク効率アップという弱い子がついてますが、これで妥協しました。
アズキパーカーのイカニンジャ(イカ移動中水しぶき出さない、移動速度微低下)とディスシナジってますがまあそれでもイカニンジャ信者なので外しません。

唯一害悪だと思ってるホットブラスターは使ってないんですよねー、エイムできないやつが使うもんでしょ、あれは。

ちなみに購入を検討している方、全部で3万あれば買えます。※テレビもしくはディスプレイ必須です!
Wi-Fiでプレイしてますが、有線じゃなくてもべつに回線に不自由を感じたことはないです。

ちなみにフェスについてはいまのところ、イカの理解。
・参加者はフェスのお題ごとに、アカリちゃん、ホタルちゃんの派閥どっちかにわかれる。(過去事例:朝はパンかご飯か、どん兵衛はキツネかタヌキか)
・ナワバリバトルで赤チームVS緑チームの4VS4が行われる。買った方にポイント。
・総合計ポイントが高かったチームが勝ち。
賞品はスーパーサザエ。
勝ちチームにボーナスで6コ追加。
そのほか参加者にチームへの貢献度ごとに最大18コのスーパーサザエというかんじ。

まあー書くこと多すぎてもう書いてる場合じゃない!
ナワバリバトルしなきゃ。

ちーれが

2015年6月29日 趣味
Aおのでんさん食物連鎖
Bみしろさんオムニテル
Cいおりんドレッジ

R1トリコトラフト○
R2バーン○
R3ヘルムリップエンチャントレス×
R4エルフ○
ちーむ2-2ドロップ

自分の試合は墓地対何枚積んだーに愛想笑いした記憶しかないな!
食物連鎖は弱すぎなので反省してください
まずデッキ内でサイドのテフェリーが1番強いのはコンボデッキとして破綻しています
みしろさんは全勝しばりなので反省してください
とくに0ターン目とギタとサジカル×2で計4回も見た白大長に怯まずショーテルオムニして撲殺されたのは戦犯でした
食物連鎖はパーティーゲームとしてのデッキパワー高かったので涙が出るほど笑えて良かったです

Twall江戸川橋

2015年6月22日 趣味
できたやつメモ
黄色
8
10
13

うわっこれだけ(笑)
つぎは11,12,14,15落としたいな
三角筋鍛えるぞー
http://mickipedia.blog113.fc2.com/blog-entry-92.html

なるほど。
1番弱いのは二の腕。
単純にないと伸びきった状態が雑魚。
2番目が肩の筋肉。
肘曲がった状態で取りに行くデッドが止まりません。
伸びきった状態からあがりません。
3番目は柔軟性です。
足上げると壁には入れないのでハイパー余計なチカラマンです。

3つともまずいやつですな

故障

2015年6月4日 趣味 コメント (4)
また来たぜ…この敗北感

腰をやりました(真顔)

棘突起とかいう軟弱骨にヒビってるみたいな
歩くのがすでに痛いっていうね、コルセットクライマー
先生にめげずに運動してもいいですかって聞いたらキレられた、こええ

なのでコルセット巻いてボルダリング行ってきた
一級できそうなの発見
横っ飛び風なデッドで観音を停める苦行
しかしバラシは出来たのであとつなげるだけや
3ヶ月たったので壁変更!

6級①②③1撃
5級①②③2撃
4級①1撃②2撃
3級①3撃②2撃③3撃④1撃←new!
2級①3撃

うーん大収穫。
体幹トレは長友佑都がやってるやつにクラスチェンジ。
おのでんさんも付き合ってくれるようになってモチベ上がる

B-Pump横浜

2015年4月9日 趣味
四月課題
一階だけ
7,6級オンサイト
5級3撃
4級2撃
2級6撃
トンネル2級10撃くらい?ゴール両足トゥーで逆さぶら下がりw

宿題
3級
3回やってみたものの、スタート付近の動きがよくわからん。おのでんさんは落とせたらしいが僕は無理でした。

1級
ヒールかかりまてん

一週間ぶりの体幹とれ&キャンパで筋肉痛全力…くそー衰えている

Twall錦糸町

2015年3月30日 趣味
回収
一階
黄色1-4

二階
黄色9,10
月課題4級2コ,5級1コ

宿題
一階
白B
赤1

二階
黄色7
赤2,3
白D

Twall江戸川橋

2015年3月23日 趣味
完了
黄色1-4
赤1,2
白B,E

次回用メモ
黄15
左手紫ホールド
右手赤リング
右足赤白マーブル?
左手も赤リングマッチ
右手デッド白ピンチ
左手赤リング対角持ち替え
左足青デカスローパー(上がガバ
右手ガストンに。体幹で壁面に寄せる
右足黄色ボテにキョン
右手青ガバ
左手も青ガバマッチ
マッチから引きつけ
右足ボテ上スローパー、左足フラッギングしてトゥーフック
左手黄色ボテと緑リップ
赤20緑スローパーに左足ヒール、フラッギング右足をトゥーフック
右手マッチで終

黄色17
前半皆目わからんw
後半は
右手カチ
左手黄ピンチ
左足ボテ下黄色
右手ガバカチ
左手ボテ下緑ピンチ
左足ヒール気味右足フラッギング
右手青スローパー
左手ゴール取り
右手終

年明けから2キロ減ったおかげか保持力上昇中
なんかばんばか二級落とせる
必要に迫られて昨日ちょくちょく練習。
テクくてかっこいいし実用性高そう。
しかし元々ランジ系苦手なので全く出来ませんねーこれ。
まきさんさいとむさん今度教えてください!

参考
サイファーの方が遠くへ飛べる理由
http://mickipedia.blog113.fc2.com/blog-entry-78.html

サイファーの研究
http://lowfatclibmer.blogspot.jp/2013/06/blog-post_18.html?m=1

Twall錦糸町

2015年2月15日 趣味
トップロープ
垂壁5.10d
5.11はしばらく無理そうだなー
デッドがムズ恐

ボルダー
白A これまじかおす、わからん
白B 繋げるとゴール取りが無理で撃沈
白D 回収完了!
一級おとせたー!
月課題で、10撃くらいww
しかし他の一級は歯がたたないのでグレード怪しい説があるwww
ボルダリング、絶賛進化中。

B-Pump横浜は3ヶ月に一回のサイクルで壁が変わっていくのだけど先々週、一~二ヶ月前くらいに変わった垂壁の3級に用がなくなってしまったので、しぶしぶ二級(水色)トライ。
いろいろ触ってたけど、まあー弾かれる弾かれるでげっそりしてた。

しかし先週、ついに、左足キョン壁スメア右足あり両手ピンチから、ほぼシットスタートで足切れるギリギリまでデッドして一手目とる課題ができた。自分でも何言っとるかわからんけどホントなんですものww
ムーブ教えてくれた人は、右手親指はここのくぼみに入れるんだよとか言ってたがそもそもどう見ても指の腹の傾斜分しかくぼんでねーしこれはくぼみとはいわんへこみやとキレたかった。
しかし壁にきれても仕方ないのでひいひい言いながら50回くらい跳んでギリギリRP。
そっから何かよくわからんムーブメントが起きて三日くらいで二級が5個おとすことに成功!感激。


ちゅうことで調子に乗って船壁の2級を触ると当然のように撃沈、3級もギリギリな状態。
うん、傾斜壁はレベルがちがうわけですね(ニッコリ

傾斜壁に挑むために、巷で噂のコバ式体幹トレ本を会社の女性社員から奪い取り(快く貸して下さいました)、中級者負荷でトレーニング実施中。。。
ドローインてなんだ、あれですかアンタップアップキープ2枚ドローですかね。日本語でおk。
ほんと地味だわこのへんの筋トレ…登ってる方がたのしいし…

フィジカル革命起こすために、挫けずにがんばります。。

登り納め

2014年12月29日 趣味
昨日いってきた
福岡のホアホアってところ

店員さんとTwall江戸川橋のはなしでもりあがった(笑)

8級から3級までが10こずつの足自由課題と、グレード良くわからん限定課題

とりあえず3級の1と2をやったらどっちも一撃。
むしろ5級のが辛くてムーブ下手過ぎてこまった。
時間なくて125°の3級の10やったら14手で長くて、最後一手で落ちるを3回繰り返してばてて終わり。

グレードは特におかしくないかんじだったとおもいます。

またいきたい

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索