レガシーは3-2かな確か
デッキはANT
Round1
vsJunk
〇×〇
Round2
vsRIP
×〇〇
Round3
vsCTG
××
Round4
vs12POST
〇××
Round5
vsHigh Tide
〇〇
3-2
からの8ドラ
席次はID王子の次。
後塵を拝するが、いつも通り協調性はないはず
1-1
イゼットの静電術士
…いや、貧弱パックで迷いながらもたまにはイゼットやるかなという気持ちの表れ。
1-2
レア抜き野郎がいる(恐れ)
仕方なくセレズニアの魔よけ
1-3
忘れた
ブレブレになりながらセレズニアの魔鍵?となんか迷ってなんか取った
1-4
地下世界の人脈
強くない。
あんまり評価してないけど上からのサインで文句なし。
ここらへんでパックから青が消える。
そっから上家と住み分けできたから後は揃えるだけ
青絡みのギルドに触らないようにゴルガリt白か、セレズニアt黒を目指す感じでやった。
途中、突然の衰微と暗殺者の一撃どっち取るか凄い迷ったけど3マナ以下はオーガの逸脱者2枚と刺し傷、インドリクでどうにかするのでボムを殺せる後者をピック。
結果的には大成功。
門を這う蔦
短剣広場のインプ
短剣広場のインプ
斧折の守護者
下水のシャンブラー
下水のシャンブラー
コロズダの監視者
死橋の大巨虫
オーガの脱獄者
オーガの脱獄者
危険な影
そびえ立つインドリク
ゴルガリのおとり
野面背のサイ
ゴルガリの長脚
大軍のワーム
刺し傷
暗殺者の一撃
忌まわしい回収
ゴルガリの魔除け
セレズニアの魔除け
地下世界の人脈
ゴルガリの魔鍵
7沼
6森
1平地
1セレズニアのギルド門
1ゴルガリのギルド門
1アゾリウスのギルド門
Round1
セレズニアt黒
○○
Round2
ラクドスt緑
○×○
Round3
セレズニアt黒
×○○
ってことで3-0静音の天使げとー
カラー的にマナが安定させられるから一気にまくれるボムがあるならつよいと思った。
つか初めて王子の協調ドラフトに乗ってあげられたわww
サインがなんぼのもんじゃいキャラだからなあ
デッキはANT
Round1
vsJunk
〇×〇
Round2
vsRIP
×〇〇
Round3
vsCTG
××
Round4
vs12POST
〇××
Round5
vsHigh Tide
〇〇
3-2
からの8ドラ
席次はID王子の次。
後塵を拝するが、いつも通り協調性はないはず
1-1
イゼットの静電術士
…いや、貧弱パックで迷いながらもたまにはイゼットやるかなという気持ちの表れ。
1-2
レア抜き野郎がいる(恐れ)
仕方なくセレズニアの魔よけ
1-3
忘れた
ブレブレになりながらセレズニアの魔鍵?となんか迷ってなんか取った
1-4
地下世界の人脈
強くない。
あんまり評価してないけど上からのサインで文句なし。
ここらへんでパックから青が消える。
そっから上家と住み分けできたから後は揃えるだけ
青絡みのギルドに触らないようにゴルガリt白か、セレズニアt黒を目指す感じでやった。
途中、突然の衰微と暗殺者の一撃どっち取るか凄い迷ったけど3マナ以下はオーガの逸脱者2枚と刺し傷、インドリクでどうにかするのでボムを殺せる後者をピック。
結果的には大成功。
門を這う蔦
短剣広場のインプ
短剣広場のインプ
斧折の守護者
下水のシャンブラー
下水のシャンブラー
コロズダの監視者
死橋の大巨虫
オーガの脱獄者
オーガの脱獄者
危険な影
そびえ立つインドリク
ゴルガリのおとり
野面背のサイ
ゴルガリの長脚
大軍のワーム
刺し傷
暗殺者の一撃
忌まわしい回収
ゴルガリの魔除け
セレズニアの魔除け
地下世界の人脈
ゴルガリの魔鍵
7沼
6森
1平地
1セレズニアのギルド門
1ゴルガリのギルド門
1アゾリウスのギルド門
Round1
セレズニアt黒
○○
Round2
ラクドスt緑
○×○
Round3
セレズニアt黒
×○○
ってことで3-0静音の天使げとー
カラー的にマナが安定させられるから一気にまくれるボムがあるならつよいと思った。
つか初めて王子の協調ドラフトに乗ってあげられたわww
サインがなんぼのもんじゃいキャラだからなあ
コメント