日&月

2010年8月31日コメント (7)
カモネギレポ


Round1
vsGRw Aggro Loam

G1
得意の茶番。

G2
こっからこないだのAMCの借りを返そう(`・ω・´)と意気込むも、土地がこない様でしろーさんトリマリ…

こっちインプスタートで普通に回って勝ち。


Round2
vsUB Reanimator

G1
なっ、2ターン目Blazing Archonだと!?
むーりー

G2
なっ、ダブルマリガンDredge持ち無しUnmaskキープだと!?
まあ動く死体でIona,Shield of Emeria釣られて撲殺。


Round3
vsWG Aggro

G1
ハンドからBojukaされてグダり、悪斬出されるも数の暴力。勝ち。

G2
たしかBreakthroughぶっ放して勝ち。


Round4
vsZoo

前のラウンドの空き時間にフリプしてたら普通に当たって笑った。

G1
危ないトコだったけどプレイミスから差が広がって勝ち。

G2
賛美を受けたWild Nacatlに刻まれて死。

G3
Unmaskに入れ直してマリガン無しTireless Tribe、Breakthrough、Unmask、発掘持ち無しをキープ。

相手ダブマリ。
先攻UnmaskしたがNoble HierarchとBojukaがあるだけの土地オンリー!
けど発掘持ち引けないと五分に持ってかれそうだなって嫌な予感するも、何とか引き込んでソーサリータイミングのBojukaにビビりながらBreakthrough⇒Ionaで勝ち。
毎度思うがZooとトップ勝負とか愚の骨頂。


Round5
vsUGw Vengevine Suvival

G1
こちら先攻ダブマリランド無しキープ。
相手も同じくガイアの揺籃の地のみのハンドだったようだが後攻の差が出て撲殺。


G2
G1に見なかったSavanna。
StPを警戒してセラピーするもトップから降って来たようでブロッカー用意出来ずに、完膚なきまでに復讐蔦されて負け。


Round6
vsUGw Suvival

外国の方でちょっと緊張する。

G1
Dredgeを説明するためにジャッジを読んだりテキスト確認にオラクル参照したり、ジャッジにお世話になった。
内容は茶番。


G2
起源⇔Macableグルグル。
どうみてもイチョリッドが4体追放されてこちらの場にはTroll(12/12)。
向こうはNoble HierarchとSuvival。
スクイーもあって、クリーチャー並べられて殴られたら負けだなーと思うもやって来ない。時間は残り5分くらい。そこに付け込んでエクストラ逃げ切ろうと思ったらNatural Order⇒Progenitus。
ラフィークが二段攻撃持たせて来て、ワンパン死んだ(笑)

引き分け。
どうも性に合わない事して負けた感ある。
今更だけどDredgeは攻めないといかんね!


昨日は夢屋行ってきた。

Round1
BYE
横浜から出てきてこれかよ…(´Д`;)

Round2
vsUw Stax

G1
Cabal Therapyでメイガス落とさないミス。
Propaganda来て大変な事になって負け。

G2
相手の方ダブマリ?
まあ部族スタートから普通に展開して勝ち。

G3
1マリの後、インプ2枚にCabal Therapy、イチョリッド、橋、発掘無しとかでキープ。
相手の方マグロで勝ち。


Round3
vsUgb Merfolk

G1
後手。
初手City of Brass2,Gemstone Mine,Cephalid Coliseum2,Sphinx of Lost Truths,Golgari Grave-Trollスタート。
魚って知ってたんでね。
呪い捕らえスタート⇒ナチュラルディスカード⇒Wasteland⇒Jitte⇒ドヤ顔される。
まあどんだけJitteゲーされても早々にIchorid*4戻せれば勝てる。


G2
魚お得意のドブンやで…

G3
こちら綺麗なまわりする。
相手の方ミス連発も、それをぶち壊す十手ゲー。
クリーチャー戦闘+橋の落ちる確率に頭回し過ぎてブロッカー用意するの忘れて憤死。
もっと十手ゲー練習したかった…


Round4
vsEva Green

先攻Thoughtseize喰らう。
Putrid ImpスルーのCareful Studyディスカード。
出たインプはSmother。
持ってるGolgari Grave-TrollとGolgari Thug捨てるも、発掘繋がらずCabal Therapy対象自分で気合いで繋げる。
発掘はかろうじて繋げるが肝心の中身の部分が落ちない。
諦めかけたところにNarcomoebaが1体落ち、Zombieは出ないがPrimus釣り上げる。
しかしDeedが落ちていてTarmogoyfが越えられない。
殴られ始めて諦めかけるも、濃縮された残20枚からIchoridとNarcomoebaとBridgeがわらわら落ちて来て勝ち。
なんか信じたお返しが来たみたいでめちゃくちゃ嬉しかった。


G2
0ターン目Leyline。
たまたま割れるカードを2枚しか取ってなく、あ、終了と思うがThoughtseizeでCabal Therapy落とされ、相手のハンドがおいしくないと判断。
土地3枚でキープしてたため、クロック(Stinkweed Imp,Putrid Imp,Narcomoeba,Tireless Tribe,Golgari Thug)を毎ターン展開しまくり、相手残ライフ2まで削るものの、Engineered Plague*2とパルスでさばかれTombstalkerでチェックメイト。


G3
お互いダブマリ後、Golgari Grave-Troll*2,Putrid Imp,City of Brass,Stinkweed Impという良初手。
一度の発掘で橋1とCabal Therapy,Narcomoeba,Ichoridが落ち、Cabal Therapy⇒Tarmogoyfで見えたDeedを落とした所で相手の方投了。

結果3-1でした。
メインの用事であるTropical Islandは9000円とさすがにお高く、手が出なかった。
ヤフオクを見張る作業に戻ります。

馬術さんにカナスレの鬼門、白単ウィニー(ジェーンくん曰く(笑))を練習させて頂けて有り難かった。
もうちょっと近かったら毎週出たかったけどなぁ…
家着くのが0時すぎはちょっと無理。

コメント

つばさ
つばさ
2010年8月31日19:56

毎度思うけど、lori君のレポは参考になるぜ……

>>ひみつ
lori君も気を付けてね
見つかることを祈る´人`

猫あるく
2010年8月31日20:38

状態微妙なトロピで良ければ1枚ありますよ。
見つからなかったら声掛けてください

Iori.not.ろり
2010年8月31日21:58

> つばささん
ちょっと最近レポ怠け気味ですので、量だけ書いてみました。
思考の部分の内容はほぼ無いですが思うところがあったなら嬉しいですね!(´艸`)


> 猫あるくさん
マジで欲しいんですが、実際問題トレード資産がボブと十手くらいしか無くて…

日本円で良かったらよろしくお願いします(’A`)

ノ〃ェ→ン
ノ〃ェ→ン
2010年8月31日22:13

もぅカナディアンはイオリンってイメージよ
私はエピックってイメージなのよ

Iori.not.ろり
2010年8月31日23:50

> ジェーン君
TES、幹事さんから引き取っちゃえよ!
コンボも使いたいやろー?

猫あるく
2010年9月1日19:41

ボブ、十手、欲しいです
日本円でいいならそれも歓迎ですw
今週は日曜大会無さげなので次回AMCの時にまだ必要であればトレードお願いします!

Iori.not.ろり
2010年9月2日12:18

> 猫あるくさん
わかりましたー(`∇´ゞ
ボブ、十手全く使うつもりないのでAMC持っていきますね(゚∀゚)

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索