デッキはFriggorid
・Main Deck
・Main deck
1 Woodfall Primus
1 Iona,Shield of Emeria
4 Golgari Grave-Troll
4 Stinkweed Imp
2 Golgari Thug
4 Ichorid
4 Narcomoeba
4 Putrid Imp
4 Breakthrough
3 Careful Study
4 Cabal Therapy
2 Dread Return
2 Deep Analysis
4 Lion’s Eye Diamond
4 Bridge from Bellow
4 City of Brass
2 Gemstone Mine
4 Cephalid coliseum
3 Undiscovered Paradise
・Sideboard
3 Ancient Grudge
3 Nature’s Claim
2 Ray of Revelation
4 Unmask
1 Sphinx of Steel Wind
2 Tireless Tribe
Round1
vsAffinity
G1
先攻。
茶番。
G2
先攻3Killされたんだが(笑)
G3
ダブマリ土地無しキープ。
相手も良初手土地なしキープだった様で、Mox Opal⇒Tormod’s⇒メムナイト*2⇒物読みと動かれるがランド引けなかった模様。
こちら3ターン目にランド引いて、Tormod’s誘って、Cabal Therapy連打+Mox OpalにAncient Grudgeで勝ち。
Round2
vsUWb Landstill
G1
先攻。
くそ粘られるも最終的にWoodfall Primusでネビ円破壊からのIona,Shield of Emeriaで勝ち。
G2
アンシー見たけどメイン全くメリットなさそうだったんでUnmask投入。
Cabal Therapy*3,Unmask,City of Brass,Tireless Tribeでキープ。
いきなりUnmaskから入るとカウンターかブレストで美味しくないのでCabal Therapyスタート。
一発目はBrainstormされるが、連打すると相手隠すの諦めてCabal TherapyへExtirpate。
Unmask見て渋い顔されたけど最終的にHumiltyが強すぎて削れへんかった…
久々のLibrary Out。
G3
Friggoridらしい闘いが出来た試合。
斑岩の節で生物殺されまくるがBridge from Bellowが強すぎて、クロッカー途切れずに押し込み勝ち。
2/2以下で殴るだけの5Kill。
Round3
vsZoo
G1
先攻。
茶番。
G2
相手サイドボード中に紙取り出して見はじめたのでジャッジに注意してもらう。
『サイドボード難しくて見る様に持ってきたんですよ』っておっしゃってたのを聞いて、まさかと思ったら案の定ミスサイドしていらっしゃる…
チャント棒作られたけどGrudgeで叩き割って相手のクロッカー5ターン目くらいのWild Nacatlしか見ずに量産ゾンビで撲殺。
Round5
vsReanimator
G1
後手。
Entomb⇒動く肢体。
投了してミスる。
G2
こちらの2ターン目に相手Extirpate。
相手2ターン目Entomb⇒Reanimate。
以上。
この時点で16時で、家まで2時間かかる会場であと4回戦とか無理。
しかもトップ4によるシングルエリミだと7-1しても怪しいとか考えられん…
ちゅーことでドロップー
そのあとBuyerブースで
Iori『City of Brass!ぶらっくぼーど!』
Buyer『OK!Nothing!hahaha!』
という行為を繰り返してなんとか1枚手に入れる!
王子の要求はチョロくてチューター(英語)*2を600円/枚で購入。
アジャーニも貰えた。
で、東京駅でモンハン廚に絡まれ、何故か四方を固められてクエストクリアを待たされる拷問を経て、新宿へ。
1時間くらいさ迷ってモンハンゲット!
で、いま家ついて充電アップデート待ちー。
今日は朝までやるぞ!^^
以上!
あーWorld楽しかった!
・Main Deck
・Main deck
1 Woodfall Primus
1 Iona,Shield of Emeria
4 Golgari Grave-Troll
4 Stinkweed Imp
2 Golgari Thug
4 Ichorid
4 Narcomoeba
4 Putrid Imp
4 Breakthrough
3 Careful Study
4 Cabal Therapy
2 Dread Return
2 Deep Analysis
4 Lion’s Eye Diamond
4 Bridge from Bellow
4 City of Brass
2 Gemstone Mine
4 Cephalid coliseum
3 Undiscovered Paradise
・Sideboard
3 Ancient Grudge
3 Nature’s Claim
2 Ray of Revelation
4 Unmask
1 Sphinx of Steel Wind
2 Tireless Tribe
Round1
vsAffinity
G1
先攻。
茶番。
G2
先攻3Killされたんだが(笑)
G3
ダブマリ土地無しキープ。
相手も良初手土地なしキープだった様で、Mox Opal⇒Tormod’s⇒メムナイト*2⇒物読みと動かれるがランド引けなかった模様。
こちら3ターン目にランド引いて、Tormod’s誘って、Cabal Therapy連打+Mox OpalにAncient Grudgeで勝ち。
Round2
vsUWb Landstill
G1
先攻。
くそ粘られるも最終的にWoodfall Primusでネビ円破壊からのIona,Shield of Emeriaで勝ち。
G2
アンシー見たけどメイン全くメリットなさそうだったんでUnmask投入。
Cabal Therapy*3,Unmask,City of Brass,Tireless Tribeでキープ。
いきなりUnmaskから入るとカウンターかブレストで美味しくないのでCabal Therapyスタート。
一発目はBrainstormされるが、連打すると相手隠すの諦めてCabal TherapyへExtirpate。
Unmask見て渋い顔されたけど最終的にHumiltyが強すぎて削れへんかった…
久々のLibrary Out。
G3
Friggoridらしい闘いが出来た試合。
斑岩の節で生物殺されまくるがBridge from Bellowが強すぎて、クロッカー途切れずに押し込み勝ち。
2/2以下で殴るだけの5Kill。
Round3
vsZoo
G1
先攻。
茶番。
G2
相手サイドボード中に紙取り出して見はじめたのでジャッジに注意してもらう。
『サイドボード難しくて見る様に持ってきたんですよ』っておっしゃってたのを聞いて、まさかと思ったら案の定ミスサイドしていらっしゃる…
チャント棒作られたけどGrudgeで叩き割って相手のクロッカー5ターン目くらいのWild Nacatlしか見ずに量産ゾンビで撲殺。
Round5
vsReanimator
G1
後手。
Entomb⇒動く肢体。
投了してミスる。
G2
こちらの2ターン目に相手Extirpate。
相手2ターン目Entomb⇒Reanimate。
以上。
この時点で16時で、家まで2時間かかる会場であと4回戦とか無理。
しかもトップ4によるシングルエリミだと7-1しても怪しいとか考えられん…
ちゅーことでドロップー
そのあとBuyerブースで
Iori『City of Brass!ぶらっくぼーど!』
Buyer『OK!Nothing!hahaha!』
という行為を繰り返してなんとか1枚手に入れる!
王子の要求はチョロくてチューター(英語)*2を600円/枚で購入。
アジャーニも貰えた。
で、東京駅でモンハン廚に絡まれ、何故か四方を固められてクエストクリアを待たされる拷問を経て、新宿へ。
1時間くらいさ迷ってモンハンゲット!
で、いま家ついて充電アップデート待ちー。
今日は朝までやるぞ!^^
以上!
あーWorld楽しかった!
コメント
ありがとう!!!
アラビアンないとのあれか!
ヘイト高まったらおのでんさんにくっついてまわるから^^
>王子
アジャーニ天地魔闘の構えしてるよ!
>ツバサさん
真鍮に3000は出せないですな!
クロニクル(^q^)
>ホロさん
Zooを黒枠にするのと基本黒枠カードしか使わないDredgeを黒枠にするのは次元が違うでしょう!(笑)