デッキはBtB
Round1
vsZoo
G1
タルモ対応ブレストをMMssされ2発目も同様に消されるが、ヴィダルケンの枷が通り、2匹目のタルモと睨み合う。
が、相手のペスが通り、空飛ぶタルモに殴られる。
このままでは殴り殺されちゃうって事で、アンタップステップに一旦タルモ返して、ペスの対象になった方をパクる。
時間稼いでる間に、忘却石出して枷にフェイトカウンター置き、ペスの奥義スタックでタルモ*2とペスを流した後、枷で支配して勝ち。
G2
相手2ターン目のSFMをスネア⇒MMss⇒MMss。
3ターン目に森知恵置かれ、通ってしまう。
が、返しのこちら3ターン目にBtB置くが、山からRed Elemental Blast⇒余裕のMMss⇒相手まさかのMMss!
お互い2枚ずつ引いてるとかまさにカオスww
どうしようもないから2ターンくらいほっといたものの、何もクリーチャー出て来ないのでさらに2ターンかけて忘却石で吹っ飛ばす。
そのあと枷とBtB置いて制圧して勝ち。
Round2
vsBu DeathShadow
G1
ThoughtseizeをMMssしてDark ConfidentをSpell Snare。
ボブにReanimate撃たれてあわや大惨事のところをブレストからMMss。
そのあとシンクホールとスモポをスルーし、スモポでSnaff Out捨てたのを確認してからVendilion Clique。
CIPで死の影見つけてなるほど、と思いつつそのまま。
影はMMssして、擦り減ったライフをVendilionで刻んで勝ち。
G2
独楽置いてハンデスをかわしながら1ゲーム目で見せなかった枷でボブをパクリ、ジェイス追加して制圧して勝ち。
Round3
vsUW Control
G1
BtB置いてJace
G2
Jace置いてBtB
Round4
vsCephalid Breakfast
G1
Tundraからバイアルスタート。この時点で確信。
Force of Willするも追加の2枚目、3枚目が出てしまい、苦し紛れに枷出すも、バイアルから堂々たる撤廃者が出て来てコンボスタート。
ライブラリーの中身全部見せて貰って、スペルにはCabal Therapy*2とMMss*4しか妨害手段ないのを確認して負け。
FoW、カンスペ、枷、ジェイス、Vendilion Clique、BtBと,こちらの妨害手段はほとんど唱えたら場に出る。
G2
バイアル⇒MMss、ボブ(!)⇒スネアのスタート。
次のターン何も無かったのでJace,the Mind Sculptor。
次ターン特殊地形オンリーの相手にBtBして勝ち。
G3
バイアルが通り、早いターンに撤廃者出て来て独楽がニートと化して負け…
Round5
vsマナレスDredge
G1
後手選ばれ、ナチュラルディスカードする簡単なお仕事されて3ターン目で投了。
こっちが勝つときは時間かかるんだからメインは無駄。
G2
こちらCabal TherapyをSurgical Extraction⇒Energy Field。
サジカルの時にライブラリー全部確認して割れるのはこれでハゲ天だけ。
ハゲ天探すためにDread Return*2をスフィンクスに。
が、ハゲ天はライブラリーの一番下にありライブラリー0枚。
相手テンパったのかDread Returnの順番間違って先にハゲ天からEnergy Field割ったために、速攻付与の大長へのラスト1枚のリターンをCounterspellしてライブラリーアウト勝ち。
G3
先攻貰って相手白力線。
こちら3ターン目にVendilion Clique。MMssを下へ。
相手のクロックが落ちないうちに2発殴り、Jace,the Mind Sculptor⇒枷⇒枷と展開してブロッカーに出て来るナルコをパクリながら3枚目の枷を追加して、道中Dread Returnを3発カウンターしながらVendilionビート。
延長3ターン目にJace-BrainstormからEchoing Truth見つけて、Vendilion Cliqueと、コントロール奪ったNether Shadowで殴って勝ち。
と、言うことで4-1と久々の勝ち越しでした!
まあ4-1が超渋滞してて6位だったので商品何もなし!ww
そのあといとさんに誘って頂いてドラフトして帰宅!
今日はAMC頑張る!
Round1
vsZoo
G1
タルモ対応ブレストをMMssされ2発目も同様に消されるが、ヴィダルケンの枷が通り、2匹目のタルモと睨み合う。
が、相手のペスが通り、空飛ぶタルモに殴られる。
このままでは殴り殺されちゃうって事で、アンタップステップに一旦タルモ返して、ペスの対象になった方をパクる。
時間稼いでる間に、忘却石出して枷にフェイトカウンター置き、ペスの奥義スタックでタルモ*2とペスを流した後、枷で支配して勝ち。
G2
相手2ターン目のSFMをスネア⇒MMss⇒MMss。
3ターン目に森知恵置かれ、通ってしまう。
が、返しのこちら3ターン目にBtB置くが、山からRed Elemental Blast⇒余裕のMMss⇒相手まさかのMMss!
お互い2枚ずつ引いてるとかまさにカオスww
どうしようもないから2ターンくらいほっといたものの、何もクリーチャー出て来ないのでさらに2ターンかけて忘却石で吹っ飛ばす。
そのあと枷とBtB置いて制圧して勝ち。
Round2
vsBu DeathShadow
G1
ThoughtseizeをMMssしてDark ConfidentをSpell Snare。
ボブにReanimate撃たれてあわや大惨事のところをブレストからMMss。
そのあとシンクホールとスモポをスルーし、スモポでSnaff Out捨てたのを確認してからVendilion Clique。
CIPで死の影見つけてなるほど、と思いつつそのまま。
影はMMssして、擦り減ったライフをVendilionで刻んで勝ち。
G2
独楽置いてハンデスをかわしながら1ゲーム目で見せなかった枷でボブをパクリ、ジェイス追加して制圧して勝ち。
Round3
vsUW Control
G1
BtB置いてJace
G2
Jace置いてBtB
Round4
vsCephalid Breakfast
G1
Tundraからバイアルスタート。この時点で確信。
Force of Willするも追加の2枚目、3枚目が出てしまい、苦し紛れに枷出すも、バイアルから堂々たる撤廃者が出て来てコンボスタート。
ライブラリーの中身全部見せて貰って、スペルにはCabal Therapy*2とMMss*4しか妨害手段ないのを確認して負け。
FoW、カンスペ、枷、ジェイス、Vendilion Clique、BtBと,こちらの妨害手段はほとんど唱えたら場に出る。
G2
バイアル⇒MMss、ボブ(!)⇒スネアのスタート。
次のターン何も無かったのでJace,the Mind Sculptor。
次ターン特殊地形オンリーの相手にBtBして勝ち。
G3
バイアルが通り、早いターンに撤廃者出て来て独楽がニートと化して負け…
Round5
vsマナレスDredge
G1
後手選ばれ、ナチュラルディスカードする簡単なお仕事されて3ターン目で投了。
こっちが勝つときは時間かかるんだからメインは無駄。
G2
こちらCabal TherapyをSurgical Extraction⇒Energy Field。
サジカルの時にライブラリー全部確認して割れるのはこれでハゲ天だけ。
ハゲ天探すためにDread Return*2をスフィンクスに。
が、ハゲ天はライブラリーの一番下にありライブラリー0枚。
相手テンパったのかDread Returnの順番間違って先にハゲ天からEnergy Field割ったために、速攻付与の大長へのラスト1枚のリターンをCounterspellしてライブラリーアウト勝ち。
G3
先攻貰って相手白力線。
こちら3ターン目にVendilion Clique。MMssを下へ。
相手のクロックが落ちないうちに2発殴り、Jace,the Mind Sculptor⇒枷⇒枷と展開してブロッカーに出て来るナルコをパクリながら3枚目の枷を追加して、道中Dread Returnを3発カウンターしながらVendilionビート。
延長3ターン目にJace-BrainstormからEchoing Truth見つけて、Vendilion Cliqueと、コントロール奪ったNether Shadowで殴って勝ち。
と、言うことで4-1と久々の勝ち越しでした!
まあ4-1が超渋滞してて6位だったので商品何もなし!ww
そのあといとさんに誘って頂いてドラフトして帰宅!
今日はAMC頑張る!
コメント
いおりんはマナレスイチョリッドは使わんのけ?
ひ>
トップ見まーすとか甘えだバカヤローwww
忘却石がPW流せるのは盲点、参考にしやすw
>ひ
ギギギギッ
マナレスは初手に発掘持ちあればキープで、サイドも力線とかマナを使う呪文を入れられない。
すなわち『戦闘以外は手なり』という印象が拭えないので使いたくないですね…
Dredgeは難しい場面が多くなるから使ってた面がありましたから。
>ひ
ちーすwあざーすwwチラッチラッ
>あひーさん
忘却石出したら誰だって番面にパーマネント追加したくなくなるのもあって、もじもじしてるところにJaceとか枷の着地がやりやすいです。
フェイトカウンター乗せれば遠慮なく起動出来るのもえらい!
くそ重いですけどねww
>ひ
トップ見ます!
そのままでキリッ
>猫あるくさん
お安くなってお財布に優しくなってくれたのでつい…